名言・迷言・珍言

うなぎ王
ダークマスターのこと  ウナギ王ではなくうなぎ王
由来はG・イールに横につけられて連続侵略→代償100G×nという状態から
うなぎの王様ではなく、うなぎに弄ばれる王様という意味
名付け親ははんぺら 「こいつのどこが王なんだよ!うなぎだ、うなぎ王だ!」

うなぎ王はうろたえない!

KYさん画:セプターの奇妙な冒険 第二部

KAI
AI化したセプターKYのこと
ジャッジメント連発、クンフーモンク+フュージョン連発
MAPには魔力を失ってマジギレ消沈するくらすての姿と大量のハゲ
ゴブリンボルト
ディスコードやチェンジリングでゴブリンとなったカードの有効活用法として生まれた戦法
ただゴブリンを侵略クリーチャーとして使うという簡単な戦法である
ゴブリンのSTが20であるためマジックボルトと同じような感覚で使える
ゴブリンのコストが0なので手持ち魔力がなくても使える!便利だね!!   便利だね!!!
地雷処理班
いつもマインを踏むコトハのこと
地雷戦
カルドセプト部が作られて間もない頃、スネフでKYとOILがマインを積んだのが発端
KY初動マイン、HWで踏ますOIL、巻き込まれるくらすてとコトハ
その試合は接続切れにより無効となったものの、後日アリーナ2地雷戦の開催を決定
内容は
マイン4、タイムボム4ブラストスフィア4、ダイナマイト4 を必ず入れる
マイン タイムボムが手札にある時強制的に使うというものだった
第1回地雷戦
メンバーは はんぺら コトハ OIL くらすて
試合早々マイン タイムボムの連打
爆発による悲しみなどなくセプター達の笑い声は絶えなかった
中盤、中だるみしたが終盤の逆転劇はこれぞカルドセプト!と言えるものだった
初代王者に輝いたのはOIL
現在第2回の開催を検討中
ダイス神
カルドセプトにおける至上神は、一応カルドラとなってはいるが、
実はそのはるかセブンティーン上を行くのが『ダイス神』である
幸運なことに我らセプターは、その力の一端を『ヘイスト』や『ホーリーワード』等で授かる事が出来るが、
基本的にはダイス神が定める『乱数因子』によりセプターの運命を左右するものであり、
その力を軽んじる者は『フライ』をもってしても『1・1』を出すと言う悲劇に見舞われる
ダイソン
吸引力が変わらない某掃除機のことで吸引力がすごいことを指す
その吸引力はセプト界にも存在し、マインの土地や高額領地などは凄まじい吸引力である
コトハは地雷を全て吸い込む
とりあえず○○で
手札破壊スペルをドローした際、『とりあえず』でカード破壊する時に使う
『とりあえず、リンカネをシャッターで』『とりあえず、リンカネをリフォームで』など、汎用性が高い
とりあえずと言いつつ、破壊されるのは相手のキーカードだったりするのが多い
人生は無常なのだ
役立たずマン
周りが地ブックだらけで、無力になったモスマン(笑)
はんぺら「なにこの役立たずマン!」

通称・略称・その他

足スペル
ヘイストやHWのこと
ヘイストの場合6〜8 HW10だと10のダイス目が出るので牛歩にならない
しかし足スペルの本当の利点は目の前にある高額領地に止まらないことである
「やつはアイテムを持っていて 完全に侵略しきれねぇ! そこがつけめだ! こっちも足を使うんだ」
「逃げるんだよォォォーッ」
アヌビス神
アヌビアスのこと 由来は某奇妙な冒険のスタンド
死んでいったクリーチャーの数だけ強くなっていく
一度受けた攻撃を記憶するわけでもなくただ耐久力が上がるだけだが…
どうせなら即死攻撃を覚えて対策練ってくださいよー
「覚えたぞ…」
エクシア
イクシアのこと
からくり屋敷においての、はんぺらの誤字が由来 俺がガンダムだ!!
ウサギ
ルナティックヘアのこと
見た目がまんまウサギなのでこう呼ばれる
うなぎ
G・イールのこと
大きなウナギの姿をしている為ぶっちゃけ呼びやすさ重視である
ウボァー
ワーボアのこと
状況的に乙女のピンチになると、何故か手札のワーボアの表記が『ウボァー』に見えてくるから不思議である
ケルピーのこと
実際は下半身魚なのだが、見た目の馬成分が多い為こう呼ばれる
エルダー
エルダードラゴンのこと
エルドラと呼ばれることもある
別に、処女はお姉さまに恋をしているわけでは無い
フュージョンのこと
巻物界で使用率ナンバー1の座に輝く高威力巻物
大抵、ニンジャが咥えながら侵略してくる
カニ
クラステのこと
卑怯もラッキョウも大好きかどうかは知らない
汚い忍者
ST40MHP40 先制と巻物強打
フュージョンを持って敵の拠点を奪い、ボージェス先生の援護を受けて拠点となることも
普通に考えて強すぎるだろう… 汚いさすが忍者きたない
巨神兵
ブラッドプリンが成長した姿を指す
援護で使用したクリーチャーの最大HPを追加できるという特性上、いきなりジーニーやレベラー等
図体のバカ高いクリーチャーが贄に捧げられる傾向にある為、その後の容姿を想像するにおのずと例のアレに達してしまう
序盤でHP100のフォートレス化に成功すればその姿正に巨神他のセプターに相当のプレッシャーを与えるられるであろう
『腐ってやがる・・・』
剣山君
ティラノサウルスのことザウルス
某カードゲームのアニメで恐竜大好きデュエリストが由来
そのデュエリストは恐竜のDNAを取り組んで進化したらしく
精神がスペースザウルスとなって衛星を破壊している(どういうことなの…)
手札1枚捨てることで衛星が破壊できるとは怖い時代になったものだ
サメ
メガロドンのこと
お許しくださいメガロドンさま
ジャッジ
ジャッジメントのこと 審判のことではない
2:1の時点で公平な判断ではない謎の審判により金を失うというわけがわからないカード
60%が消し飛ぶので現金輸送中は本当に脅威である
セプターKYの愛用のカードの1つ
地雷
マインのこと
これ一つ置くことで謎の緊張感が発する
最初のターンに地雷を置くことでリコールを使いにくくするぞ
セプターKYの愛用カードの1つ
「コレデヨイ…」
先生
ボージェスのこと
関係ない相手からは真っ先に殺されることも多い
みんな!先生には慈しみの心を持って接しようね!
栓抜き
ホーリーシンボルのこと
見た目がどう見ても栓抜きに見えるので、こう呼ばれる
生半可なナイトでは真似のできないホーリーにより、不死族は1発昇天する
たとえ相手が四柱神だろうが四魔王だろうが、その命…神に返しなさい!!
ソニック
ヘッジホッグのこと
セガの看板キャラクター、音速ハリネズミのソニック・ザ・ヘッジホッグがモデルな為こう呼ばれる
でも、マリオ相手には焼かれて死ぬ 湯川専務もきっと泣いてる
タコ
シーモンクのこと
別にサワキ・オロクの相方ではない
「いや、タコはダゴンだろ」「なにいってんの、ダゴンはロリババアだろ」
とりあえず○○Gを手に入れた
不覚にもマナ枯渇に陥った時に入るコメント
この時に限らず、カルドセプトにおける全ての現象は『とりあえず』で済まされる魔法のテスタメントでもある
殊枯渇時に、『とりあえず』を冠することで屈辱感が倍加するから人間って不思議
ドレマジ
ドレインマジックのこと
収入と妨害が両方そなわり最強に見える 1位が持つと逆にヘイト値がおかしくなって死ぬ
よく手持ち魔力が1番多い奴に使われるが1位のセプターは安心してはいけない
リフォームやシャッターの的になる
ニワトリ
コカトリスのこと
見た目がニワトリなのでこう呼ばれる、設定的にはニワトリの子供なので一概に間違ってはない気がする
ハエ王
ベールゼブブのこと
うなぎ王に比べて、若干影が薄い
ベールゼブブくん居たの?
ババア
セレニアのこと
お前の様な…でかいババアがいるか!!
バルダン星人
バルダンダースのこと
もはやそのまんまで微塵のヒネリも無いが、あの『這いよる混沌』そのまんまの容姿のカードを
どうにかして愛着をもって使用したいセプターにはオススメかもよ
何?だったらニャル子さんでいいんじゃって?・・・そうね・・・
ヘイト
英語のhateから 意味は憎しみ
妨害スペルや侵略によりこのヘイト値がたまるとどのような状況でも狙われる
妨害のやりすぎ注意
松坂希実子(まつざかきみこ)
リリスのこと
カードの絵が元祖爆乳AV女優に酷似しているらしく、とある昭和セプター'O'からそう呼ばれている
故に誤解を招かない様、長い黒髪で乳房を覆い隠してはいるが
不埒なセプター'O'からは、かえってそれが溢れんばかりの松坂希実子サイズを想像させている らしい
哀しき乙女である
マリオ
パイロマンサーのこと
任天堂の看板キャラクターのマリオ氏がモデルな為、優秀なステータスを持つ
フレイムウィビルのこと
見た目が虫っぽい為こう呼ばれるセプト部内では稀に大発生する事がある
地属性の土地のこと
MTGプレイヤーなら当たり前に森と言ってしまう
森の妖精
ドリアードのこと
アレのことでは無い
焼き
イビルブラストやマジックボルトなどのフィールド上のクリーチャーにダメージ与えるカードのこと
これにより戦闘せずともクリーチャーの破壊が可能である
また全体にダメージを与えるカタストロフィ、エレメンタルラスなどがある
焼きブック
全体の焼きカードを積み込んだブックのこと
クリーチャー展開するブックには強いが護符ブックやラントラブックには少し不利ではある
「カタストロフィ2枚で全てを破壊して新しい時代を始めるのだ!」
ヤギ
プッシュブルのこと
ケルベロスの方が強い 勝っている部分は土地コストがないことだけ
使うとしたらベルオブロウを使うしかない
流星群
メテオを撃ちまくること
試合が長引くのでランプロやリフォームといった対策がほしいところだ
たとえ数十発ものメテオが降ってもマップはびくともしない どうなってんだ…
ロリババア
ダゴンのこと
かつてマガジンZで連載されていた、漫画版のカルドセプトに登場したダゴンがロリババアだった為
カルドセプトの絵を検索すると大量に出てくるので、興味が有る方はググるとよかろうて